『魚野地の四季』

新潟県魚沼市魚野地在住。鈴木健市の日々個人記録です。

【諦めずに繰り返す】

平成30年2月3日(土曜日) 魚沼市は1月の降り続いた雪により大変雪が多い冬を迎えています。 市内守門地域は現在国内では3位の積雪量。24時間降雪量の全国トップは長岡市。 降雪が魚沼より少ない長岡市が全国トップになるというほど新潟全域で雪が多い寒…

【一枚の紙の扉】

平成30年1月26日 とても寒い 大変きつい寒気が抜けず気温がプラスにならない。 毎日、山菜の収穫をし水で丁寧に洗って出荷しているけれど鉄骨ハウス内の配管が凍結で水が出ないので、収穫して株の片付けなど出来る仕事を探して寒くて仕事が遅れてしまったよ…

【厳しい魚野地の冬】

平成30年1月24日(水)雪 『おーいけんいちやー 雪がまくようだいやぁー』 という朝の声かけ。 『やっと降り出したんだけん 止むまで掘るしかねえて』 と答えた。 これは何を言っているのか解説すると 健市 雪が空の上から撒かれてしまったような豪快な降り…

【魚沼の冬と東京の雪】

平成30年1月22日 寒い一日でした。昨夜に降った少しの雪がずっと落ちず一日綺麗な雪景色でした。 そういう日は気温が全く上がらない日。 天気予報では、関東圏内で降雪の予報。 魚沼が本気で雪になるときは、風が吹いて嵐が来て その風がやむと、雪がガンガ…

【5キロ圏内】

『オランダ屋 阿佐ヶ谷店での展示の様子です』 平成30年1月18日 雨 最近の寒波が緩み、雨になりました。 魚沼はほっと一安心ですが、新潟市付近はまだ道に残る雪の対応で大変な様子。 大変ですが、頑張ってください。 日常は、毎日の山菜の生産と出荷です。 …

【厳しい冬】

平成30年1月16日 冬は寒い。のは当たり前ですが今年の冬は何だか少し違う。 最低気温が低い日が多いですし、昨日の朝もマイナス11℃。 温室で育てている山菜も凍結被害が出てしまいました。 1月11日に車を走らせ新潟市へ向かいましたが長岡市過ぎたら雪がすご…

【みなさん 店頭でお会いしましょう。ユリで思いをつたえたい】

昨年秋にオランダ王国より認定を受けました2018リリーアンバサダーとしての活動を始めたいと思います。 関東圏にあります生花店16店舗において、その取り組みを始めます。 【開催生花店】 東京都中央区銀座マロニエゲート2 モンソーフルール銀座店 藤原侑記…

【米山新潟県知事応援お願いします!!】

平成30年1月11日 木曜日 新潟県議会議員 皆川雄二議員引率のもと、新潟県庁県知事室を訪ね米山隆一新潟県知事に2018リリーアンバサダーの認定の報告をさせていただくことが出来ました。 本日は、 皆川雄二新潟県県議会議員を先頭に 遠藤魚沼市議会議員 JA北…

【伝える人たちへ】

平成30年1月10日水曜日 魚沼は雨 湯沢町は雪 今日も私のブログを開いて頂きありがとうございます。 1月から始まりました、ユリで思いをつたえたい。リリーアンバサダーの活動。 本日は、東京都を軸に街の花屋として日々お花をお客様にお届けして頂いておりま…

変わり続ける天気。今日は雨。

平成30年1月8日(月) 雨 写真一枚写せば、『寒そうですね 雪多くて』と返事が来そうなほど一面の雪景色なんですが 例えばこの数日の様子を文字に書けば 土曜日 雨 みぞれ 急に一瞬晴れて 雨 みぞれ 日曜日 深夜から雪 朝のうち一瞬青空 で 曇り 本日 早朝は…

故郷は雪国。

平成30年1月4日 雪 今年は大雪の年だねと言っていい感じになりました。 今日も雪です。 ここ2年ほど雪が少ない冬だったので、また雪が多い年が来たか。 いつもはこうだったよねという景色になっています。 除雪隊が積み上げた道路横の雪も高いところでは2…

2018年始まりましたね。

2018年は魚野地集落の新年会から始まりました。 新年から寝坊も出来ず熱燗係です。雪が多かった師走を越え、年を明けた2日も雪です。 しばらく雪が多い日が続くようです。 新年よりいよいよ開始になった2018リリーアンバサダーとしての活動も、1月に入れば…

2017年が終わる。

2017年12月31日 今年もたくさんのみなさんにお会いしたり育てた花がお邪魔したり、ありがとうございました。 一冊の優しい絵本を頂きました。 その一ページ目を今年の締めくくりとしました。 また、来年もどうぞよろしくお願いいたします。 2017年はほんとに…

【簡素化出来ない】

平成29年12月30日(土曜日) 年の瀬も迫る日になりました。 早かった多めの初雪と12月の多めの雪。 年末にかけて大雪警報発令と、この冬は雪が多い年になりそうだねという声が行き交っています。 元旦は、歩いてすぐの魚野地コミュニティセンターで地区新年…

【感謝と対話】

毎年のこと。 12月の25日を過ぎると、花や山菜を育てている畑を借りている地主に借地料を手渡しに歩きます。 殆どがおじいさん おばあさんのお宅を訪ねては今年もありがとうございました。と声をかけながら手渡すとその年一年の変化を必ず話してくれます。 …

【年末最後の確認作業】

組合の冷蔵庫に保管されている百合の球根は、徐々に保管温度を下げて行き 最終はマイナス1.5℃で凍らせて保管します。 10℃ 8℃ 5℃ 2℃ 0℃と下げられてマイナスに落とすのですが これを球根の芽の奥にある生長点を顕微鏡で見て確認しながらになります。 今年は年…

身の回りにあって価値があるものになかなか気づけない

年末押し迫る中、一本の電話が入る。 稲穂がついている藁がないか? もう年末にそのようなものが見つかるかなと思いつつ10本くらいの電話とLINEで思い当たる人たちに連絡し断られる。 最初にかけた一人は、この人ならある。と自信があったが繋がらない。 『…

【ちょっと踏み出したところから日常を写す】

晴れた寒い日に。 雪が降っている暖かい日に。 いつも軽トラで移動している市内の10キロ圏内の道路沿いに車を止めて そこで車を降りて、雪の踏みながら道を2.3メートル付けて足跡がついていない雪の中を進むといつも見える景色が違った視点で良く見えるっ…

譲り受けた宝物。

一眼レフ 譲ってもらいました。大事に使います。

水を繋ぐ。

12月の多い雪で、とても綺麗な雪国の景色。四季の移り変わりが見えるということは、時に厳しい季節を体感すること。その変わりに、その景色を見ることが出来ます。 季節の変わる時期には、必ず地域の仕事があります。 秋の終わりは、堰のえざらいです。 これ…

【今日は晴れたね。】

ほんの数日間の雪がたくさん積もって、12月大雪になりました。 もうすでに屋根の雪下ろしに精を出す人たちの姿が何人も見えました。 そんな雪が降るときは、ただ黙々と耐える。 『まだやまねえのか?』の会話が繰り返されます。 その空も晴れてしまえば 『…

【仕事の本質を見極めることの大切さ】

12月12日 深夜から降り出した雪が積もり、一面を雪の世界にしました。 根雪です。 畑一面が雪。外の仕事はすべて終了です。 一方、すでに来年の百合栽培は始まっています。 産地内、県内で育てられた球根が組合の冷蔵庫に格納されています。 2週間程度置きに…

山菜収穫始まりました。

ウルイという山菜です。 あくがなく、ショキショキという食感。 はじまりました。

きっと最後の晴れの日

12月11日 朝7時には見えた太陽がすぐに消えて小雨。 昼過ぎからは雨。 風が吹き始める。 雲の流れも早く、雪が近い。 新潟セレクションリリーの植え込みの畑に来春の作業を進めやすくするために ポリマルチを英樹くんと陽一くんと3人で張った。 これで、雪…

根雪が地面を覆う日を待つ

新潟県魚沼市魚野地 12月10日 初雪が降って、それから数回の降雪があった。 降っては消えてを繰り返している。 その間に、畑一面が雪で覆うっても良いように作業を進めてきている。 建設したパイプハウスはすべて解体し、寝かせる。 芍薬や草花の葉はすべて…

土の香り。雪景色。

魚沼市(旧堀之内町)から見える越後三山。八海山 中の岳 駒ヶ岳 秋が来ると、この高い山が初冠雪で白くなり、この雪が2回降って 3回目には里へ雪が降りてくる。 そう言われて育ちました。 初冠雪から、里の初雪。 今年は、ちょっと思っているよりも早い早…

はれとくもり

雨ばっかりだった日が嫌と言うほど続いて、昨日から4日の晴れが続く。今年の夏は、、、と皆が口を揃って口癖だったものが2.3日の晴れが続けば 『いいあんべだの』という声が並ぶ。 ※いい塩梅ですね いい天気で仕事が捗りますねという意 この言葉を老人か…

宿根草オミナエシの種子の採取及び保管について

宿根草オミナエシの種子の採取は、露地栽培圃場における切り花用を残すことによって採取される場合が多い。 産地の立地条件によって求められる系統は違うが、雪国の場合は早生品種の系統が好まれる。 その理由は、早生の選抜でなければ8月盆への出荷が間に…

芍薬畑の冬支度

魚沼で芍薬が畑で花を開かせるのは、6月です。 それから、その花を摘んで葉だけにして育ててます。その葉を雪が降るまえに片付けします。花が咲き終わった畑というのはなかなか見せる人は少ないですからね。 僕にしたら、花の季節が少しで葉だけの季節の方が…

ブログ再開します。

もう何年か経ちますね。ずっと書いていたブログをやめてから。 色々なSNSが便利に使われるようになって、当時ブログとミクシィが主流だった時代から見れば何か人と人が急に近づけたような錯覚の時代が来たみたいな気もします。 僕自身も、花を育てて送り出す…